リケ男とリケ子の重量鉄骨2階建てヘーベルハウスFREX建築計画

重量鉄骨ヘーベルハウス FREX(フレックス)建築記 2018年11月完成!!!

ヘーベルハウス内部造作工事からクロス工事へ 工事の様子最終章

内部造作工事も順調に進み、建具とクロスを貼り付ける工事へと進みます。 壁の部分は石膏ボードでおおわれています。 建具も室内へ運び込まれています。 こっちにも建具が置いてあります。 石膏ボードの段差はパテで丁寧に埋められていきます。 壁紙に糊を付…

ヘーベルハウス内部造作工事 施主支給品を支給

断熱が完了したら次は内部造作工事へと移ります。この段階で施主支給品を支給する事になっていました。 ちなみに、外壁は「玄武」で塗装済みでした。早く足場が外れた状態を見てみたい! 重量鉄骨の床は違う 2階以上の部屋の床はこの写真を見ていただくとわ…

ヘーベルハウス 防水断熱工事 断熱材はネオマフォームだけではなかった

ヘーベル版が敷き詰められた家の工事は、次の防水・断熱工事へと移っていきます。 ヘーベルハウス防水断熱工事 ヘーベル版の継ぎ目はきれいにモルタルで埋められていました。 そらのまの防水工事は完了していました。防水シートもきれいに張り付けられていま…

ヘーベルハウス躯体工事 現場見学でヘーベル版のかけらを入手 水の中に入れてみたw

ヘーベル版が無事飛んで、家の工事もどんどん進みます。 重量鉄骨ならではの無柱空間 よく打ち合わせ中に広い無柱空間が取れますよ。という話を聞きます。家が完成すると細かく区切られてよくわかりませんが、工事中にその意味を理解する事が出来ました。 こ…

ヘーベルハウス躯体工事開始 ヘーベル版が飛んだ 工事開始から約1か月

基礎工事が無事完了し、次は躯体工事へと移ります。ヘーベル版が飛ぶ時がついにやってきました。 重量鉄骨の柱がそびえ立つ 床下換気口には柵?が取り付けられていました。 水配管も室内側に引き込まれています。この時点で工事開始から1か月経過。 この柱の…

ヘーベルハウス基礎工事開始 杭の上に鉄筋設置からコンクリート打設まで

前回、杭を土地に打ち込む地盤改良工事が無事終了し、次は基礎工事へと移ります。差し入れしつつ、写真を撮影してきたのでご紹介します。 杭が沢山打ち込まれていた 基礎のところをよく見ると四角い板が至る所に置いてあります。これは杭を地面に打ち込んだ…

ヘーベルハウスvsホームセンター 外構はどっちが安い?

ヘーベルハウスと外構の打ち合わせは何回かしていたが、まだヘーベルハウスに決めたわけではなかった。一般的に外構はホームセンターや他の外構業者に頼んだ方が安いと聞くため、ホームセンターでも見積もりを出してもらうことにした。 ちなみに私たちの家の…

外構打ち合わせ2回目 トラブルの元!隣家との境界線のブロックはどうする?

外構担当者のBBAが言っていることに全く納得がいかなかったため、クレームを付けたところ、なんと営業担当からまでヘーベルハウス以外での外構工事を提案されたリケ男とリケ子。 とは言っても、流石に前回の外構打ち合わせのままヘーベルハウスとの打ち合わ…

家の工事は杭を打ち込むところから 地盤の強さが分かるサイトを紹介

外構の打ち合わせをしつつ、工事は着々と進んでいた。埼玉県は秩父側と江戸川側で地盤の強さが全く違う。リケ男とリケ子の家はどちらかと言うと江戸川側。この江戸川側には強い地盤が全くない。まるで底なし沼のようだ。 地盤の強さが調べられるサイト 土地…

ヘーベルハウスの外構ってどうする?安くする裏技を使おうと思ったら納得がいかないことになった

家の間取りは決まった。間取りを急いで決めたばかりに後回しになっていることがあった。それが外構。外構工事を行うのはかなり終盤。最悪そこまでにプランが決まっていればOK、ということでヘーベルハウスにもかなり後回しにされていた。 ハウスメーカーでは…