リケ男とリケ子の重量鉄骨2階建てヘーベルハウスFREX建築計画

重量鉄骨ヘーベルハウス FREX(フレックス)建築記 2018年11月完成!!!

水耕栽培でズッキーニ 花ズッキーニが収穫できました

f:id:lunchking:20190516230550p:plain

屋上にはハイポニカだけでなく、巨大水耕栽培装置も作ってしまったので、そこにズッキーニを植えてみました。とてつもなく成長するズッキーニは巨大水耕栽培装置じゃないと収まらなかったと思います。

3月29日根っこが出てきました

f:id:lunchking:20190516230814p:plain

スポンジの上に種を置いて、アルミホイルで覆って遮光します。そうすると早く根っこが出てくるとか。

4月1日種の殻を無理やりとった

f:id:lunchking:20190516230944p:plain

双葉が開きそうだったので、種の殻を無理やりとってしまいました。そのせいか、左側のズッキーニのふたばが白いです・・・。

4月3日ふたば全開?

f:id:lunchking:20190516231145p:plain

手前のズッキーニのふたばがなんだかおかしいですが(無理やり種の殻を取ったから・・・)

f:id:lunchking:20190516231322p:plain

とりあえず、外の栽培装置に植えてみました。この栽培装置の作り方はこちら。

4月5日本葉がついに出てきた

f:id:lunchking:20190516231544p:plain

よ~~く見ると・・・

f:id:lunchking:20190516231603p:plain

本葉はふたばと違ってギザギザした葉っぱです。

4月14日巨大水耕栽培装置に移住

f:id:lunchking:20190516231818p:plain

広々した所に移住して、これからぐんぐん育ちそうです

4月22日本葉が広がってきた

f:id:lunchking:20190516232058p:plain

葉っぱに白い模様が見えますが、病気ではなくてズッキーニの葉っぱの特徴だとか。心配になって調べちゃいました。葉っぱは3方向にのびていくようですね。

写真が見ずらいのは、ビニール温室の外から撮影したからです。

4月25日場所を取り始める

f:id:lunchking:20190516232337p:plain

葉っぱがどんどん大きくなってきます。そして場所を取るという・・・。奥に茄子がいるんだけど大丈夫かな・・・

5月6日花を発見

f:id:lunchking:20190516232524p:plain

茄子の居場所を追いやりつつ成長を続けたズッキーニに花がついているのを発見!ここで問題発生・・・。

ズッキーニは受粉させてあげないと実が育たないそうです。普通は周りのズッキーニの雄花を使って受粉させることができるようですが、残念なことに、今雄花は咲いていません。

このままだと成長しなくて腐ってしまう・・・。

5月7日花満開

f:id:lunchking:20190516232805p:plain

花が咲いてしまいました・・・。仕方ないので、花ズッキーニとして収穫します。

ここまで1か月ちょっとでした。

てんぷらにしてみる

f:id:lunchking:20190516232934p:plain

実の部分より花の方が大きな花ズッキーニです。

f:id:lunchking:20190516233042p:plain

めしべは苦いらしいので取り除いて、チーズを詰めてみました。

f:id:lunchking:20190516233115p:plain

良い感じに揚がってます

f:id:lunchking:20190516233143p:plain

花ズッキーニの天ぷら完成しました!

花の中からチーズがとろっっと出てきて、サクサクの衣と良く合いますね。花の部分はサクサク、実の部分は小さいですがしっとり柔らかくなっていました。花ズッキーニ病みつきになりそうです。

雄花がないときはどうする?

ズッキーニは5個くらい育てていると、雄花に困ることはないようです。しかし、今は2個しかありません。そんな時は・・・

 

・・・

 

トマトトーン

 

透明な液体なんですけど、これを50倍に薄めて雌花にシュッシュッとしてあげれば、受粉したことと同じ事になって実が育つようです。早く知っていれば実を大きくしたんですが、花ズッキーニも美味しかったのでこれはこれでありかもしれません。(スーパーでは見かけないですからね)

ズッキーニはまだまだ育っています。大きくなったズッキーニを食べてみたいなー