リケ男とリケ子の重量鉄骨2階建てヘーベルハウスFREX建築計画

重量鉄骨ヘーベルハウス FREX(フレックス)建築記 2018年11月完成!!!

歴然の差!ガス炊飯器で炊いたお米が美味しすぎる

f:id:lunchking:20190502002502j:plain

みなさん、お米は好きですか?日本人であればお米は主食。嫌いな人っているの?と思う方はいらっしゃると思いますが、ここにいます!私、リケ子はお米が好きではありません。

きっかけは幼少期の海外生活で食べたお米が異常に不味かったから(多分米も炊飯器もダメだった)w独身だった頃の主食はうどん、豆腐、パン。炊飯器を持っていても、炊飯器料理を作るだけにしか使わないので、炊飯器は持っていませんでしたw

そんな中、お米好き(というか普通の日本人)のリケ男と結婚した後は、もちろん炊飯器を購入。お米がなくてもおかずは食べられるので、お米を抜いて生活をしていたのですが、毎回怪訝な顔をするリケ男ww嫌いなものを食べなくても良いじゃん!

と思っていたのですが、あまりにも怪訝な顔をするので、結婚してからは仕方なくお米を食べていました・・・w

f:id:lunchking:20190501233726p:plain

・・・と前置きが長くなりましたが、今回へーベルハウスを新築するに当たって、リケ男がこだわったことの一つが、ガス炊飯器を導入することでした。どうやら昔親戚の家で食べたガス炊飯器で炊かれたお米が美味しかったようで、自分の新居にはそれを絶対に導入したいと思っていたとのこと。

それまで持っていた炊飯器は象印の極め炊きというシリーズのものでした。その炊飯器でも、トラウマになった劇マズのお米に比べたら、1000倍以上美味しかったのですが、リケ男はどうしてもガス炊飯器を導入したいとのことだったので、仕方なく採用することに・・・持っていた象印の炊飯器自体は新しかったし、お米には全く興味はないし、実際かなり渋々でした・・・。

ガス釜を導入するために必要な設備

ガス炊飯器を導入するためには、当然ですが炊飯器本体についているガスコードとガス栓とを接続する必要があります。通常、キッチンであれば、電化製品は設置することは容易に考えられるため、設計段階からコンセントの位置は考えると思いますが、やはりガス栓を設置する人は稀。なので、入居後にガス炊飯器を設置することは伝える必要があります。

入居後に導入したい場合には、ガス工事をすれば簡単に導入することはできるようですが、新築時に導入を決めている場合には、設計時に設置をお願いする方がベターと思います。

ガス炊飯器で炊いたお米の味は・・・?

我が家の炊飯器は、リンナイから出ている「直火匠RR-100MST2」というシリーズのものです。

 

引っ越してだいぶ落ち着いた日、やっとガス炊飯器を使う時がきました!

・・・お米はお米だし、全然期待していなかったリケ子。リケ男はなぜか張り切って5合もお米を炊いていましたが、もちろんそんなに食べる予定はないので、とりあえずお茶碗に3分の1くらい盛ってみることに。

リケ男(えっ?それしか食べないの?)

リケ子(・・・知らないふり)

 

いざ実食!!

f:id:lunchking:20190502000756p:plain

モグモグ・・・ん??

このお米、美味しい??

お米はふっくら、そして噛めば噛むほど甘い!!なにこれ!!めちゃくちゃ美味しいんですけれどーーーー!!!そして一つ一つの粒が立っている??というか今まで食べていたお米ってなんだったんだろう・・・。

流石に元々がお米嫌い人間なので、お米だけをずーっと食べられる!とまでは褒められないですが、この日からリケ子のランチは、従来のパンからおにぎりになりましたwそれくらい美味しいです。

ガス炊飯器は忙しい人にも向いている!?

炊けるまでのスピードが早い

ガス炊飯器は圧倒的にお米が炊けるまでのスピードが早いです。我が家が使っているものだと、「白米急ぎ」モードで炊けば30分でお米が炊けます。仕事から帰ってきて、お米を研ぐところから始めても1時間以内にはお米が食べられそうです!

保温機能もある!

従来のガス炊飯器だと保温機能が付いていなかったものも多かったようですが、我が家が使っているリンナイの「直火の匠」シリーズはもちろん、リンナイで出ている別シリーズのガス炊飯器も保温機能がついているようです!これであれば、朝起きる時間に合わせてタイマーでお米が炊けるようにして、朝ごはんに炊きたての美味しいお米を!というのももちろん可能です!

 

お米が苦手なお子さんや家族(いるのかな?w)をお持ちの方で、まだガス炊飯器を試していない方は、ぜひガス炊飯器を試していただきたいです!もしかしたらお米嫌いを克服できるかも!?